もくじ(ジャンプできます)
禅タロットカード一覧【全79枚】
クリックで意味や解説のページへ移動します。
大アルカナ(計23枚)
- 0:THE FOOL(愚者)
- 1:EXISTENCE(存在)
- 2:INNER VOICE(内なる声)
- 3:CREATIVITY(創造性)
- 4:THE REBEL(反逆者)
- 5:NO THINGNESS(無)
- 6:THE LOVERS(恋人たち)
- 7:AWARENESS(覚醒)
- 8:COURAGE(勇気)
- 9:ALONENESS(独りあること)
- 10:CHANGE(変化)
- 11:BREAKTHROUGH(突破)
- 12:NEW VISION(新しいビジョン)
- 13:TRANSFORMATION(変容)
- 14:INTEGRATION(統合)
- 15:CONDITIONING(条件付け)
- 16:THUNDERBOLT(稲妻)
- 17:SILENCE(沈黙)
- 18:PAST LIVES(過去生)
- 19:INNOCENCE(無垢)
- 20:BEYOND ILLUSION(幻想を超えて)
- 21:COMPLETION(完成)
- 22:THE MASTER
小アルカナ(計56枚)
火のスート(14枚)
- 1:THE SOURCE(源)
- 2:POSSIBILITIES(可能性)
- 3:EXPERIENCING(体験している)
- 4:PARTICIPATION(参加)
- 5:TOTALITY(全一性)
- 6:SUCCESS(成功)
- 7:STRESS(ストレス)
- 8:TRAVELING(トラベリング)
- 9:EXHAUSTION(消耗)
- 10:SUPPRESSION(抑圧)
- ペイジ:PLAYFULNESS(遊びに満ちる)
- ナイト:INTENSITY(激しさ)
- クイーン:SHARING(分かち合い)
- キング:THE CREATOR(クリエイター)
水のスート(14枚)
- 1:GOING WITH THE FLOW(流れと共に行く)
- 2:FRIENDLINESS(親しさ)
- 3:CELEBRATION(祝祭)
- 4:TURNING IN(内側に向かう)
- 5:CLINGING TO THE PAST(過去への執着)
- 6:THE DREAM(夢)
- 7:PROJECTIONS(投影)
- 8:LETTING GO(手放し)
- 9:LAZINESS(怠惰)
- 10:HARMONY(ハーモニー)
- ペイジ:UNDERSTANDING(理解)
- ナイト:TRUST(信頼)
- クイーン:RECEPTIVITY(受容性)
- キング:HEALING(ヒーリング)
雲のスート(14枚)
- 1:CONSCIOUSNESS(意識)
- 2:SCHIZOPHRENIA(精神分裂症)
- 3:ICE OLATION(アイスオレーション)
- 4:POSTPONEMENT(引き延ばすこと)
- 5:COMPARISON(比較)
- 6:THE BURDEN(重荷)
- 7:POLITICS(政治)
- 8:GUILT(罪悪感)
- 9:SORROW(嘆き)
- 10:REBIRTH(再誕生)
- ペイジ:MIND(心)
- ナイト:FIGHTING(戦い)
- クイーン:MORALITY(道徳)
- キング:CONTROL(コントロール)
虹のスート(14枚)
- 1:MATURITY(円熟)
- 2:MOMENT TO MOMENT(瞬間から瞬間へ)
- 3:GUIDANCE(ガイダンス)
- 4:THE MISER(けち)
- 5:THE OUTSIDER(アウトサイダー)
- 6:COMPROMISE(妥協)
- 7:PATIENCE(忍耐)
- 8:ORDINARINESS(普通であること)
- 9:RIPENESS(熟すこと)
- WE ARE THE WORLD(ウィーアーザワールド)
- ペイジ:ADVENTURE(冒険)
- ナイト:SLOWING DOWN(スローイング・ダウン)
- クイーン:FLOWERING(開花)
- キング:ABUNDANCE(あふれ出る豊かさ)
禅タロットカードの意味【各スート(属性)別】
大アルカナ(ひし形の色が紫)
0から始まり、自分自身を知る23枚の覚醒への旅。そのセッションのキーカードになることが多いんです。相手をコントロールしようとするのでなく、内観し、自分の潜在意識をコントロールできるようになりましょう。それは、あなたが本当のあなたに繋がるということ。それは、あなたの願いがなんだって叶うようになるということ。
小アルカナ 火(ひし形の色が赤色)
行動や情熱といったクリエイトする男性性のエネルギーを表すスート(属性)です。「A地点からB地点へ」という行動もありますが、能動的に心を変化させたりという意味も。また創造や表現は”人生”をクリエイトすることになると教えてくれています。西洋のタロットでいうワンドにあたります。
小アルカナ 水(ひし形の色が青色)
感情・受動性・女性性のエネルギーを表すスート(属性)です。火よりも水が強いとか、女性よりも男性が強いなどはなく、それぞれのスートを攻略することで自分自身を使いこなせるようになります。火が口なら、水は耳といったところでしょうか。西洋のタロットでいうカップにあたります。
小アルカナ 雲(ひし形の色が灰色)
思考・マインド・戦略のエネルギーを表すスート。絵柄が怖いカードが多いのが特徴です。しかし禅タロットは気付き・瞑想のツール。悪いカードはありません。雲のようなモヤモヤがあなたの中にないか注意喚起してくれていることが多いでしょう。しっかり取り除いたり、操れるようになるといいですね。西洋のタロットでいうソードにあたります。
小アルカナ 虹(ひし形の色が虹色)
ひときわ美しいこのスート(怖いのは4番ぐらい?)。虹はお金・物質・本当の自分との懸け橋を表しています。他の小アルカナが火・水・雲なのは虹を作り出す3要素だからでしょう。どれも誰も否定しません。禅は生の全てを肯定します。それぞれをしっかりものにして本当の自分に繋がりましょうね。西洋のタロットでいうコインにあたります。
(補足)小アルカナの「コートカード」は何?
それぞれの小アルカナには番号のついたカードのほかに、「キング」「クイーン」「ナイト」「ペイジ」カードがあります。これらは西洋タロットでいうところのコートカードにあたります。
それぞれのスートを象徴しているように見受けられますよね。ちなみにこれらコートカードにも特性があるんです。キングは火、クイーンは水、ナイトは雲、ペイジは虹(ここだけちょっと微妙)といった具合です。ペイジは見習いという意味だけあって、カードにもちょっと幼さがありますね。
リーディングのヒントにしてみてください(*^^*)
「カードの意味」に関する注意
なお全ての禅カードを紹介していますが意味は一部です。また、「カードの意味」と「リーディング(※セッションで実際に読み解くこと)」は別であることはご了承ください。(セッションはオーダーメイドなのです!)
自分も使ってみたいという方はコチラ↓
もっと詳しく知りたい方はコチラもどうぞ↓
協力してくださったあなた、感想をくださったあなた、このサイトに訪問してくださったあなたに、ありがとうございます!
さいごに
というわけで今回は、OSHO禅タロット全79枚を画像付きでまとめました。
意味や解釈をそれぞれのページで解説しています。
是非、クリックして覗いてみてくださいね^^
それから僕のLINE@を下記のボタンから友だち追加していただけると、セッションの詳細と「"追われるオトナ女子"が叶う潜在意識ホワイトニングレッスン」が見れます!依頼やセッションの勉強の参考にしてみてくださいね。

コメントを残す